CATEGORY

お金を増やす(資産運用)

  • 2019年6月20日
  • 2023年10月23日

資産運用を始める際に必要なこと。アセットアロケーションとポートフォリオの違い

資産運用を始める際に、よく聞くのがタイトルの2つです。 ◆アセットアロケーション(資産配分)◆ポートフォリオ 私自身も資産運用を始めた際に、調べて勉強したものの内容を理解するのに時間がかかりました。 内容の理解に苦しんでいる方がいると思い今回の記事にまとめました。 結論からいいますと、アセットアロケ […]

  • 2019年6月18日
  • 2022年5月28日

②つみたてNISA(積立NISA)の始め方。証券会社のお薦めは楽天証券とSBI証券

ぽよりん つみたてNISAを始めたいけど何からしたらいいかわからないよ~  ひろ 大丈夫!まずは証券口座を開設していこう。銀行や郵便局で開設しないようにね!   つみたてNISAを始めようとしている方が悩むのが何から手をつけたらいいかですよね。 まず証券口座を開設することが必須ですので、私がお薦めす […]

  • 2019年6月11日
  • 2022年5月21日

資産運用は何故必要か?銀行貯金では老後が厳しい理由を解説

ここ数年で資産運用をされる方は大幅に増えてきています。 つみたてNISA、iDecoなどの非課税制度が充実してきたり投資本や両学長の動画の影響が大きいかなと思います。 今回は昔と現在の違いを解説しながら、どうして今になって資産運用が必要かを伝えていきます。 約30年前の金利をご存知でしょうか? 1番 […]

  • 2019年6月7日
  • 2025年3月24日

①つみたてNISA(積立NISA)とは?メリットとデメリット

※2023年10月5日に記事更新しました 私はSBI証券にて2018年3月から、嫁も2020年から楽天証券でつみたてNISAで投資信託の運用を始めました。 2022年5月時点で夫婦のつみたてNISAだけで、500万を超える資産運用を行っています。(資産運用の定期報告の記事がありますので、最新の運用結 […]