キッチンのスペースを増やすのにレンジテーブルがお薦め!ガスコンロの台の下に設置するだけめ!

  • 2020年7月13日
  • 2021年5月19日
  • その他
  • 0件

我が家は賃貸アパートで、築30年が経過しており内装はリフォームで最近の作りになっていますがキッチンが狭く家事をする嫁の不満となりました。

しかし、今回紹介するレンジテーブルを買ったことで少し不満が無くなったようで口に出すことが減りました。

金額も3千円前後なので、費用対効果は非常に高いです。嫁の愚痴が減るというのは、とっても良いこと。

でもまだまだ不満はいいますがその為に調理スペースを確保するためのテーブルを購入することも検討してもらっています。が、まだ購入には至っていません。

・極小のキッチンにて置き場所のスペースを確保するためにレンジテーブルがお薦め
・レンジテーブルってどういう物か
・レンジテーブルのメリットとデメリット

 

レンジテーブルってどういう物か

レンジテーブルの画像

引用:amazonの販売ページより

購入したものは、岩谷産業の商品で商品名にはカタカナで「イワタニ」が付くレンジテーブルです。

カセットコンロやカセットガスで有名ですね。私も最初は知らないと思った企業ですが、カセットガスのパッケージを見て「ああ、これを作っていた会社なのか」と思いました。

50周年を迎えているみたいで、信頼できる会社の商品です。

イワタニ50周年

引用:岩谷産業の公式サイトより

まずキッチンが狭いなりに何か良いものがないかを探していた際に、ふと見たブログで紹介されていました。

余り聞きなれない「レンジテーブル」という単語からはレンジのテーブルかと連想されますがガスコンロ台の下に使用する物です。

引き出せるスライドテーブルとなっており、取り外しはできませんが頑丈な作りになっており料理をする時は調味料やお皿、洗い物をした後は一時的な鍋やフライパン置き場になったりしています。

使わない時は、スライド式なので押し込めばいいだけで便利です。

製品の詳細

【イワタニ レンジテーブル IR-100Eの商品詳細】
◆丈夫でさびにくいガルバリウム鋼板
◆キッチンツールも調味料も小皿も、お料理の盛りつけにも便利

【イワタニ レンジテーブル IR-100Eの原材料】
本体材質・・・ガルバリウム鋼板
【規格概要】
製品サイズ・・・幅59cm 奥行41.5cm 高さ3.7cm
【注意事項】
・スライドテーブルを引き出した状態で上から強い力で押さえたり、寄りかかったりしないでください。転倒や破損によりケガをするおそれがあり。
・スライドテーブルの耐荷重は5kg。

レンジテーブルのメリット

狭いキッチンのスペースを有効的に使える

これがやはり1番のメリットですね。

お皿や鍋、調味料などちょっとした物を置けるというのは狭い昔ながらのキッチンにとっては非常にありがたいです。

本来は必要な時だけスライドテーブルを使うのでしょうが、我が家はスライドテーブルを引き出したままです。

引き出した状態でもガス台下の収納に入れている鍋やフライパンを取り出すのに苦労はしていません。

ガルバリウム鋼板で丈夫

ガルバリウム鋼板は何なのかわかりませんでしたのでWikiで調べてみました。

ガルバリウム (Galvalume) 鋼板は、1972年アメリカ合衆国ベスレヘム・スチールが開発したアルミニウム亜鉛合金めっき鋼板の名称。日本国内ではガルバと略称されることも多い。また、ガリバリウムガルバニウムと呼称される場合もある。日本工業規格 (JIS) では、JIS G3321(溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板)で規定されている。

引用:Wikipediaより

最近では建物の外壁や屋根に使われたりもしていてとても丈夫とのことです。

購入して約1年は経過しますが、特に何も問題なく使えていますので丈夫さをアピールするだけはありますね。

耐荷重は5kgということですが、鍋やフライパンなどそれなりに重さがあるのを置いても大丈夫でした。

お手軽な価格設定

主にネットショップでの購入になるかと思いますが、店舗によって差があります。

楽天だと2,300円程度でAmazonは3,000円を超えています。

機能の割には格安で非常に便利です。もし失敗しても、価格的にそんなに痛い出費にはなりません。

レンジテーブルのデメリット

引き出し部の取り外しができない

ガス台のところで使用しているので汚れやすいですが、水洗いをしようと思っても上に載っているガス台も避けないといけないため大変です。

その為、普段は台拭きで拭く程度しか掃除はしていません。

引き出し部が取れれば掃除はしやすいけども、その反面耐荷重が減ってしまうのかなと考えると仕方がないのかなと。

魚焼きグリルを利用している時は使いにくい

我が家では、滅多に魚焼きグリルを使うことがまずないため影響はないのですが魚焼きグリルを使用する時は置いている物をどかさないと開け閉めがしにくいです。

最近は業務用スーパーで冷凍の魚のフライなどが多いためグリルを使用することは減りましたね。

グリルは後片づけが大変なので、最近は使う家庭は減ってきているのではないかと思います。

ガス台の高さと台所の高さがずれる

ガスレンジの下に置くため、どうしても3.7cmほど台所と高低差ができてしまいます。

使用していて特に問題は感じません。

高さを統一しておきたい方にはお薦めできませんが、気にされる方はわずかかと思いますね。

アイランドキッチンの方にはお薦めしません。ガス台が端にある家庭であれば良いと思います。

実際にレンジテーブルを使ってみた結果!

嫁も気に入ったのか、料理をしている時の愚痴が減りました。

料理をほとんどしない私ですが、洗い物をしたりしている時に乾いた洗い物の直し場所がわからない時によく置いてしまっています。

直し場所が決まっていない物がわかったので、今度嫁と相談して直し場所を決めてしまいます。

極小キッチンだからこそ、何をどこに直すのかは明確にして収納するべきですよね。

上手く収納できていないというのがわかったので、整理整頓に勤めます!

ネットでのレビュー評価

Amazonのカスタマーレビューを見ると、334件中65%が星5の評価で、星3以下は11%です。

購入した方の評価も良いみたいで、コメントの内容をみても私と同じ意見が多々ありました。

引用:Amazonの商品ページより

まとめ

レンジテーブルの便利さが伝わったでしょうか?

ここ最近の新築ではオール電化でIHが最初からシステムキッチンに付いているものが多くなっており、今回紹介したレンジテーブルを使えないという方もいるかもしれません。

そういう方はサイズが合うのならば、名前の通りレンジやトースターなどの下に使うといいと思いますよ。他にも食洗器の下に置くのもありですね。

我が家はレンジの蓋を開けたところに物を置いてしまっているので、レンジを置く収納ラックを見直して幅広タイプにしてこのレンジテーブルを置いてみたいなとも考えています。

結構、いろんなとこで使えると思いますのでアイディア次第で長く活躍してくれそうです。

記事の中ではAmazonでの画像を参照していますが、実際に購入したのは楽天市場で購入しており現在マラソン中でポイントも加味するとお得なのでこちらのリンク先を記載しておきます。

 

 

最新情報をチェックしよう!