SEARCH

「WEB」の検索結果70件

  • 2025年5月19日

2025年4月から大学授業料無償化をまとめて整理してみた

ぽよりん 大学の授業料がどんどん高くなってて将来の教育費が不安だよ~ ひろ 大学の授業料は確かに右肩上がりだね。 子供が3人いる家庭では条件があるけども、大学授業料が 無償化になる制度ができたよ。 2025年4月から、大学の授業料無償化が拡充されました。 政府は2025年の閣議で、3人以上の子どもが […]

  • 2025年3月6日
  • 2025年3月8日

【2025年最新】自動車保険の一括見積もり比較│6社からの見積もり結果とおすすめランキング

ぽよりん 自動車保険の更新が近づいてきたけど、 同じところでそのまま契約でいいよね。 ひろ 駄目~! 継続で契約するより他社で契約したほうが 割引大きいから安くなるよ 今回は2025年の自動車保険を契約する際に、どこの保険会社にするか検討するために一括見積を行いましたので、読者の方が自動車保険を見直 […]

  • 2023年5月29日
  • 2023年5月29日

【2023年5月の資産推移】4月から家庭環境が大きく変化し、長男が保育園へ嫁は仕事復帰!株価は右肩上がり。

2023年4月から長女は小学校2年生となり、次女も4歳で保育園進級、長男が1歳となり4月から保育園が始まりました。 嫁は育児休暇が終わり仕事復帰という大きな変化です。 やはり男の子は身体が弱いのか、GW前から長女がインフルエンザA型になり家族全員感染、落ち着いたと思ったら胃腸炎、風邪とかかり家族全員 […]

  • 2023年3月17日
  • 2023年3月17日

【2023年3月資産推移】棚卸在庫が増えているが順調。株価は停滞。

今年最初の資産推移の公開です。 我が家では夫婦(38歳、36歳)と子供3人(7歳、4歳、0歳)の証券口座を開設しており、主にSBI証券と楽天証券で資産運用しています。 毎月資産がどのように推移したか、記録という目的もありこの記事を書いており、これから資産運用を始める方の不安が少しでも減れば幸いです。 […]

  • 2022年12月18日
  • 2022年12月18日

【2022年12月資産推移】昨年の資産と比較

年末が近づいてきましたね。今年最後の資産推移の公開です。 我が家では夫婦(38歳、36歳)と子供3人(7歳、4歳、0歳)の証券口座を開設しており、主にSBI証券と楽天証券で資産運用しています。 毎月資産がどのように推移したか、記録という目的もありこの記事を書いており、これから資産運用を始める方の不安 […]