【家計簿】2019年7月は黒字

  • 2019年8月6日
  • 2019年8月6日
  • 家計簿
  • 0件

さて、7月の家計簿を締めたので見直していきたいと思います。トータルは黒字なのですが、6月の車検やNHK年間支払いなどで楽天カードの支払が7月なので思ったほど黒字ということはありませんでした。
家計簿ってクレジットカードで購入した際に、記帳するのは購入した日でするかカード決済の月にしたほうがいいのか悩むところです。個人的には購入した時に記帳したほうが、現金で購入したように月々の支払いが見えて先の計算がしやすいのですぐに記帳するようにしていますが貯金具合に関しては違うためモヤモヤしてしまうところです。

我が家の家庭

  • 家族構成:私、嫁、長女(3歳:保育園)、次女0歳
  • 住居:賃貸アパート(3LDK60㎡ 55,000円)
  • ガス:都市ガス
  • 通信費:WiFiはアパートでJ:COMに加入しており月2500円で利用中
  • その他:基本は年払いでお得になるものは年払いで支払い

2019年7月の家計簿実績(参考のため6月のも掲載しています)

収入

7月は賞与もありまして、まとまった金額が入りました!うちの会社は7、12、3月に賞与があり計3ヵ月分です。

レジャー・食費

レジャー費は八幡のイオンでランチをした程度で、そこまで今月もかかっていません。
食費は40,000円となっていますが漏れもあるかと思いますので、もう少しいっているかなと思います。グリーンコープも利用しており、魚のフライとか調理が楽で骨もないため良いということで購入しています。離乳食が始まったのもあり、今の時期はこのくらい仕方がないのかと思います。目標としては3万円台で抑えておきたいところです。意識しすぎて、ストレスになってもいけませんしね。

消耗品・備品家具

消耗品は6月、7月とかなり高くなっています。嫁の化粧品などありましたので仕方がないです。
備品家具は、無印良品でd払いの20%還元が利用できたので、収納用品や靴が1,000円で購入できたのでお得な買い物ができました。
2人目が産まれたことにより最近はかなり家具を追加したりしましたが、今後はそんなに大きな買い物はなさそうです。

水道光熱費

まだ、電気・ガス代が入っていませんが、電気代は8600円でした。ガス代はまだ未確認です。
どうしても夏場はエアコンの影響で高くなります。暖房と冷房だと暖房の方が電気代が高いと聞いていたのですが、九州ということもあり冬場は他地域と比べると気持ち暖かいので冷房の方が高くなっています。
暖房を1日つけていても120円程度だった記憶ですが、いまは冷房で1日160~180円発生しています。来月はきっと12,000円くらいはいくかと見ています。我が家には2台エアコンがあり1台は6畳用の普通ので、もう1台は省エネの16畳用です。省エネタイプは1日の電気代を教えてくれますが、もう1台はわからないので1日どれくらい使っているかわからないので予測しにくいです。

電気代は引き続き、LINE Payの請求書支払い。水道代はコンビニ支払い、ガス代は楽天カードで支払いをしています。今月はLINE PayのPayトク!がこなかったので、請求書支払いは0.5%還元でしたが支払いしました。
ぼちぼち楽天でんきを検討していきます。

通信費

通信費に関しては、先月にAmazon Primeの年会費を払ったのでその分が減った感じですね。WiMAXの契約は7月末で解約になるので9月からは通信費が4000程度安くなる予定です。J:COMのWiFiで早くないものの動画もそこまで重くなく視聴できるので十分です。2,500円でWiFiと娘が好きなアンパンマンやドラえもんのアニメを毎日しているので意外と助かっています。
※ただ、娘は「テレビ!!」って言って見れないと泣きだしたので現在テレビ禁止令が嫁から発令されています(; ・`д・´)

積立費

積立は引き続きSBI証券でつみたてNIASに毎月33,000円、iDecoに毎月10,000円、楽天証券で毎月3,000円特定口座で積立をしています。

つみたてNISAは子供達の教育費目的で利用しています。そのため、我が家では学資保険には未加入です。学資保険の返戻率が現在は低いため、つみたてNISAの方が大きく増やせると思うからです。ただ、1番お金がかかる大学時期にリーマンショック級のが起きた際のリスクもありますので10年間はつみたてNISAと特定口座で蓄えつつ、10年後は特定口座は控え目にして貯金に多めに回す算段でいます。
児童手当が入った際は住信SBIネット銀行でネット上に子供の口座を作って貯金しています。

交通費とガソリン代

ガソリン代が未記入になっていますが、3回いれているので約9,000円です。7月は私の実家の大分や嫁の実家の山口に行ったりとしましたので普段よりもかかりました。

外食費と本代

外食費は私の誕生日があり嫁が支払ってくれました!あとは子供も一緒に、北九州では有名な資(すけ)さんうどんにいって楽しい時間を過ごせました。

教育費

3歳の娘の保育園料が30,000円で、残りは離乳食作る道具とかの分です。教育費に関してはほぼ固定ですね。

保険料

嫁が13,000円、私が生命保険の楽天の定期に入ったので3,800円、3歳の娘が1,000円で計18,800円になっています。本当は、収入保障保険に入りたいのでBMIが基準に満たすよう(私はやせの大食いタイプ)に頑張っております。

その他

今月はそこまでありませんでした。想定範囲内かなと思います。

7月家計簿のまとめ

トータルで見ると、家計簿的には大きく黒字になっていますが、カード決済が今月10万近くありました。後、自動振替で給与が入る福岡銀行の口座から住信SBI銀行に設定をしたのですが6月の時に月末に設定していたのを忘れており、福岡銀行の口座がマイナスになっていたのでそれを今月帳消しにしました。ここ数ヵ月は大きい出費が多かったのでボーナス入ったけど貯金にほとんど回せない状況です。旅行に2年ほど連れていっていないので、今年はどこかで連れていってあげたいなと思います。そのために、やりくりを頑張ります!!!


8月に入りAmazonセールで洗濯機を購入しましたの。9月の支払が大きくなります(;’∀’)
以降は、冷蔵庫、テレビはいまのとこ大丈夫ですし、唯一買うとしたらBDプレーヤーですかね。約10年くらい使っており容量が小さいのと反応が悪くなってきています。

最新情報をチェックしよう!