【2020年5月】つみたてNISA、iDeco、ネオモバの資産の推移

これまで、つみたてNISAとiDecoの資産運用の経過を不定期でお伝えしてきましたがネオモバも始めたので一緒に経過を報告していきます。

コロナウイルスの影響で大きく株価は下落していましたが、今日SBI証券を久しぶりに開くとプラスに戻っていましたので良いタイミングと思い経過報告することにしました。

・投資した資産運用の経過報告(つみたてNISA、iDeco、ネオモバ)
・コロナウイルスの影響はどうなったか
・これから投資をしていこうとする方の参考になれば

資産運用の全体の経過

コロナウイルスの影響が国内はおさまりつつあり、株価も戻ってきました。

二番底を意識していましたが、いまは少し来ないかもしれないことも頭に入れており少しずつ普段の積立より多めに積立額を確保して追加しています。

1番大きいのは、つみたてNISAがプラスに戻ってきたことは精神的安定に繋がりますね。

嫁も5月からつみたてNISAを始めたので、夫婦でNISA制度を利用できるのはめっちゃ大きいです。

嫁は最初は月1万からで様子をみるようですが行動したことに大きな意味があります。

ジュニアNISAの申請もしており、子供の給付金が入金されたらジュニアNISAに入れようかと考えています。

1回書類提出したけど記入に不備があり、再提出となってしまい申込から開設まで2ヵ月くらい経過してもまだ開設通知がこないので、口座開設している方が多いのかなと思っています。

 

つみたてNISAの運用成績

2020年5月の運用状況(5月22日時点)

 

約2ヵ月振りに損益がプラスに戻ってきました。

コロナウイルスによる二番底は来るのかこないのかわかりませんが、気にせず地道に積立ていきます。

長期投資なので、つみたてを始めて3年目のいまはまだまだ暴落くるとたくさん買えるから嬉しいです。

基本は毎月積立ですが、10%以上の暴落がきたら追加で1ヵ月分を投資するようにしており、4月には2回分(66,000円)積立を行いました。

今後の投資先ですが、新興国は外してもいいかと考えています。ポートフォリオの1割ではありますが、eMAXIS Slim米国株式に回した方がリターンよさそうです。

積立投資を初めて最初は新興国は将来的には伸びてくると考えていましたが、いろんな方のブログやツイッターを見るとGDPは成長していても株価の成長は小さく米国に投資したほうが良いと思っています。

楽天証券への乗り換えも考えていますが、1%還元はメリット大きいけどSBI証券も近い内に同じようなことをしてくれるんじゃないかと期待もありそのままです。

iDecoの運用成績

iDecoは毎月1万から2万3千円まで上げる決断をしまして、変更届けをネットで申込して提出し中です。

来月分の積立から反映されるかと思います。

積立額を増やした理由としては、コロナウイルスの影響で株価が割安にまだ少しなっているのと、楽天ポイントせどりで蓄えができてきたので楽天経済圏の改悪がこない間は積立額を増していきます。

改悪がきたら毎月の稼ぎが減るため、積立額を調整する予定です。

たいところでしたが、最初に書いたように楽天ポイントせどりに資産を回しているのでまだ上限までは増やせていません。

iDecoはログインが手間なので、経過をお伝えする記事を書く時しか経過をみておらずまだ1年なんだと見て思いました。

投資信託は国内株式も1割にしていますが、ネオモバで高配当株投資を始めたのもあり国内株式はネオモバで十分かなと考えており上限を上げた時に割合を調整しようかと考えています。

 

ネオモバイル証券の運用成果

2020年1月からネオモバで高配当株式のポートフォリオを組み始めました。

毎月1万円を目安にポートフォリオを組んでおり、銘柄をまだ余り分散できていませんが、少しずつカテゴリーごとに分散させていく予定です。

オリックス証券だけ株主優待も魅力的なので、他の銘柄よりも多めに積立をしています。

聞いたことがある企業ばかりで投資をしていて身近に感じることができ、株価が上がった時の理由もニュースなどで情報を仕入れやすいのは国内株式の魅力ですね。

海外株式だと英語でさっぱりわかりません。

ネオモバのポートフォリオは私がいつも学ばせてもらっています『こびと株』さんのブログで書いている国内株式の高配当ポートフォリオを参考にさせていただいています。

とてもわかりやすく、各企業の経営状況などまで調べる時間が私にはないのでとりあえず、先輩のを参考に自分の興味ある企業にも少し投資していきます。

個人的な銘柄としては無印良品で有名な良品計画の株を1株だけ購入しましたが、購入した時期がコロナの影響で大幅に下落している時でしたので今は約40%も増えています。

ヤフーファイナンスより投資資産の現状

定期的に購入しようと考えているのは下記の3銘柄です。

  • オリックス
  • イオン
  • 良品計画

理由などはまた今度、紹介しようと思いますが身近でいつもお世話になっているというのが大きいですね。

株価の上昇を期待しているというかは、お世話になっている企業なので株価の推移をみてみたいと思ったからです。

まとめ

コロナウイルスの影響で3~4月は大きく暴落をしましたが、現在はだいぶ戻ってきています。

今後、2番底がくるのかはわかりませんがきてもいいように投資用の資金を確保しながら備えていきたいと考えています。

全体的にみるとまだマイナスではありますが、特に気にしていません。

気にしないでいるのは、「増やす力」が上がってきているからだと思います。

楽天ポイントせどりで毎月5万円程度の利益がでており、投資も5~6万程度を毎月しているので副業で稼いだ分がそのまま資産運用になっているからだと自己分析しています。

また不定期ではありますが、資産運用の経過をお伝えすることで読者の方と私とで資産の推移を確認されて安心に繋がればと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!