- 2020年8月9日
 - 2021年5月21日
 
楽天カードのフリーケア・プログラムは加入するべき?無料プランと追加保障プランを解説
※2021年5月更新 楽天カードをお持ちの方は定期的に郵便で無料保険の案内が届きます。 無視して破棄していいのか無料で加入できるなら入るべきなのか迷われると思いますので、迷われた方への参考になれば幸いです。 結論からいうと、下記の3つの問いに対してNOがなければ不要な保険だと考えますので気にせず破棄 […]
※2021年5月更新 楽天カードをお持ちの方は定期的に郵便で無料保険の案内が届きます。 無視して破棄していいのか無料で加入できるなら入るべきなのか迷われると思いますので、迷われた方への参考になれば幸いです。 結論からいうと、下記の3つの問いに対してNOがなければ不要な保険だと考えますので気にせず破棄 […]
au PAY マーケットにて2020年8/7(金)10時~8/11(火)9時59分まで「還元祭」が開催されています。 今回は還元祭の内容とどういう買い回りがお薦めかを私なりに考えましたので紹介していきます。 楽天市場と比べると、余り知名度は高くないのと内容がわかりにくいのですが意外とお得に買い物でき […]
楽天市場のイベントと言えば、毎月開催されるお買い物マラソンが定番です。 今回はお買い物マラソンの概要と注意するポイントや何を買えばいいのかなどをまとめました。 お買い物マラソンをよく利用される方に取っては特別新しいことはないかもしれませんが、復習として見ていただければ幸いです。 ・楽天市場のお買い物 […]
※2022年7月7日更新 我が家は3人の子供(6歳、3歳、0歳)がいます。 教育費は1人いくらかかるのかご存知ですか? 結論としては、公立か私立で大きく差があり〇〇万円あれば良いとは単純に言えないのが結論です。 でもいくら貯金していたらいいのかわからないと目標金額が定まらず困りますよね。 私が調べた […]
我が家は賃貸アパートで、築30年が経過しており内装はリフォームで最近の作りになっていますがキッチンが狭く家事をする嫁の不満となりました。 しかし、今回紹介するレンジテーブルを買ったことで少し不満が無くなったようで口に出すことが減りました。 金額も3千円前後なので、費用対効果は非常に高いです。嫁の愚痴 […]