- 2021年4月6日
- 2021年5月17日
【2021年4月】積立投資の資産推移を公開!S&P500は最高値を更新
資産運用を始めて早いもので3年2ヵ月経過しました。 SBI証券でつみたてNISAとiDeco、楽天証券の特定口座で投資信託を運用しており資産推移をお伝えする記事です。 資産運用という言葉が世間に広まり、投資系の雑誌もたくさん出版されており、これから始める方の参考になれば幸いと思い定期報告しています。 […]
資産運用を始めて早いもので3年2ヵ月経過しました。 SBI証券でつみたてNISAとiDeco、楽天証券の特定口座で投資信託を運用しており資産推移をお伝えする記事です。 資産運用という言葉が世間に広まり、投資系の雑誌もたくさん出版されており、これから始める方の参考になれば幸いと思い定期報告しています。 […]
久しぶりの積立投資の資産推移の報告です。 株価は順調に上がっているため、資産も右肩上がりで推移しています。 コロナウイルスのワクチン接種もアメリカで始まりましたね。 知り合いでアメリカ在住の方がいるのですが、ワクチンを打ったといわれていました。 コロナが落ち着いてくると、株価の推移がどうなるのか予測 […]
2020年6月のつみたてNISA、iDeco、ネオモバの推移をまとめました。 緊急事態宣言も解除され、少しずつ株価は戻りつつありますが6月後半に入って東京で40人以上のコロナウイルスの感染のニュースやアメリカで1日の感染者数の最高人数を更新するなどしています。 まだまだ、二番底が来るのかはわかりませ […]
これまで、つみたてNISAとiDecoの資産運用の経過を不定期でお伝えしてきましたがネオモバも始めたので一緒に経過を報告していきます。 コロナウイルスの影響で大きく株価は下落していましたが、今日SBI証券を久しぶりに開くとプラスに戻っていましたので良いタイミングと思い経過報告することにしました。 ・ […]
1月の定期報告をしておりませんでしたので、2ヵ月ぶりになります。 毎月は多いとも思っていたので、2~3ヵ月に1回報告していけたらと思います。 ちょうどコロナウイルスの影響で株価はかなり下落しています。 みなさんは耐えれていますか? もし投資による資産運用を今年に入ってから始めた方にとっては耐え時かな […]